SCHOOL
人を助けなさい。そして助けを受け入れるのです。
それが本当の家族というもの。

アイランドブリーズジャパンはHulaを通して
「自分」「家族」「地球」へのぬくもりをお届けします。
ハワイ島コナで誕生したアイランドブリーズプロダクションは
強く深い愛の絆で結ばれたOhanaで構成されています。
ポリネシアの地で生まれた古き文化を伝え、
自分の道を歩む事に迷わず立ち向かう土台となってほしい。
パフォーマンスを通して表現の楽しさ、美しさ。Hulaを通して語り継がれた物語を
神々の贈り物を身体いっぱいに感じてほしい。
全てのルアウショーの演出、振り付け、衣装のデザインを手がける
クムフラ・パオアラカニ氏の指導のもと、日本でもフラレッスンを開催しております。
Learning at School
スクールで学ぶこと
Hulaの魅力はただ踊れるようになるだけでうまくなれません。
Alohaを知り、ハワイアンスピリットを学び、心を育てること。自分の存在も含めあらゆることに感謝する気持ちがフラに息がふきこまれ、語り継がれた物語を私たちの心身を通して表現できるようになります。
私たちは与えられたものの中で生きていかなければいけません。フラを通してたくさんのことを学びましょう!
ホ・オポノポノ、ハワイ語、祈りのチャント、歌、そして踊り。
またポリネシアンショーのプロダクションですから、フラだけでなく、タヒチやサモア、フィジーの踊りなど、皆さんと多くのことを学んでいけたらと願っています。
カネ(男性)の方、ケイキ(お子様)も大歓迎。経験者の方、初めての方でも安心してお越しください。私たちがハワイへ、また日本にクムやダンサーをお呼びしてイベントやワークショップを開催したり、直接学ぶ機会も毎年行っております。ご興味のある方は是非お問い合わせくださいませ。
皆様を美しい花のレイのようにあたたかくお迎えできれば幸せに思います。
Schedule & Price
料金・スケジュール・開催場所について
レッスンは
東京・代官山 毎週土曜日にて開催しております。
料金は直接お問い合わせください。体験レッスンも随時受付中。
スケジュールはホームページから、イベント出演や活動内容はFeceBookからご覧いただけます。
LOMI LOMI SCHOOL
講師紹介
- Paoakalani Patu
- クムフラ・パオアカラニ・パトゥ
・アイランド・ブリーズ ・プロダクション クムフラ
親子3代にわたるフラダンサー。フラのルーツは、叔母でクムフラのローズ・クアモオ。
クムフラ・ローズ・クアモオは音楽の修士を持ち、1950年代から60年代にかけて音楽のディレクターも務める。
パオアカラニは、そのフラ・リネージ(師から師へのつながり)の中に生を受け、4才のときから母とクムフラ・テレサ・モケ・ベックテ、そしてフアラニ・ハレスタジオのサンドラ・モケ・リーにフラダンサーとして育てられ、フラ、ポリネシアンダンス、タヒチアンダンス、基本的なウクレレ演奏などを学ぶ。
1986年にコナに移り、アイランド・ブリーズ・ミニストリーズの一員となる。アイランド・ブリーズ・ミニストリーズは、高い評価を得ているポリネシアン・ダンスグループで、パオアカラニは、ハワイや南太平洋の文化の描写の素晴らしさと品格あるパフォーマンス、土地や人々、ケ アクア ヌイ オ カラニを尊重しあ大切にするその姿勢に魅了される。
アイランド・ブリーズの一員として、11カ国そしてアメリカ本土の多くの州を訪れる。
観客の幅は広く、家族の集まりのような小さいグループから、トンガ国王の故タファハウ五世のためにスタジアムで踊ったこともある。
- Toshimi Ninomiya
- 二宮 稔現(講師歴13年)
・アイランドブリーズジャパン 代表/Kumu
・Hawaiian Lomilomi Salon&School「Maulani 」オーナー
・NPO法人 日本ロミロミセラピー協会理事
設立者のカフは私のあらゆるものをクレンジングし、クムフラはフラを通して足元を固め「土台」を作ることは自らの人生を歩むための大きな支えになること。指先から美しくあらゆるものを表現することは、あらゆる感謝を心から感じ、真実の贈り物をとどける自分になれることを日々教わっています。今アイランドブリーズジャパンは素晴らしい仲間で構成されています。
愛し合い、助け合い、また日本の親しいハラウの皆様にも良いお付き合いをいただいています。
現在は東京と四国松山がメインですが、機会をいただけるなら全国どこでも向かいます!
年齢は問いません、女性はもちろん男性、お子様大歓迎です。
いつでもWelcomeでお待ちしておりますので、ご興味のある方は是非お問い合わせください
Alohaを込めて
- TakakoY.Oxley
- 簗田(ヤナダ)孝子オックスリー
・ハワイ島 Kuleana Education 日本語教師
・アイランドブリーズジャパン 日本語通訳・翻訳
現在、ハワイ島カイルア・コナ在住。日本語講師、通訳/翻訳として働く。
最近は、スカイプで英語や日本語を教えることが多い。 マッサージ関係ワークショップ、ヨガアシュラムでの通訳、法廷通訳、バリスタ、パワーストーンショップの店員兼アクセサリー作り。仏画のぬり絵が次の目標。
北海道の歴史に貢献した100人に選ばれたヤクザの親分が大叔父であることが誇り。
- Kahu Kealoha Kaopua
- ケアロハ・カオプナ牧師(本名)コールマン・ケアロハ・カオプア
・ハワイ島カルバリー・コミュニティー・チャーチ 牧師
・ユニバーシティ・オブ・ネーションズ 教授
・アイランド・ブリーズ・プロダクション 主要メンバー
17歳の時にハワイ島ヒロに移り、高校最後の年をヒロ高校に通いながら、牧師として最初の教会を持つことになる。
- 1979年
- フィジー、米サモア
- 1980年
- サモア、ニュージーランド
- 1987年
- 香港、シンガポール、北京、マレーシア
- 1988年
- ソウル(南朝鮮)
- 1990年
- オンタリア、バンクーバー(カナダ)
- 1991年
- ブダペスト(ハンガリー)
- 1992年
- バルセロナ(スペイン)
- 1995年
- 南アフリカ
- 1996年
- アトランタ(ジョージア州)
- 2000年
- プエルトリコ
- 2001年
- ブリスベン(オーストラリア)
- 2002年
- サモア
- 2003年
- ニュージーランド
- 2007年
- 米サモア
- 2008年
- メルボルン(オーストラリア)
- 2010年
- 東京(日本)
また伝統的なダンスや慣習を通して、異文化間の和解を助ける活動をしているグループ“アイランド・ブリーズ”の創設者。
Ho'oponopono継承者として多くの民に敬愛され、2000年8月ニューヨーク国連会議でも紹介されたハワイの人間国宝、故アンティ・マリア・クレーバーから世界平和と自然との調和を願い、Ho'opnoponoを伝承する後継者として深い絆と名誉を受ける。
心温かく、ユーモア溢れる人柄は誰もがのんびりと彼の言葉に耳を傾け、ハワイの民を始め世界中の人々にカフ・ケアロハとして親しまれている。
現在、最愛の妻・タイマネと二人の子供と共にハワイ孤児や次世代の子供達の支援や育成にも力を注ぎ、ハワイの豊かな伝統文化を「心の遺産」として永遠に残すためさまざまな分野で活動中。
- Leina'ala Fruean
- レイナアラ・フルイン
・ハワイ島カルバリー・コミュニティー・チャーチ チームリーダー
・アイランド・ブリーズ・プロダクション 副社長
神に導かれし者、太平洋に住む人々や世界の人々の運命を見出す助けをする師と言われ、21年以上に渡り、唱導者、予言者、そして教師の立場として、文化、教会、ビジネスの世界に唱導者としての知識を取り入れることに情熱を傾けている。
ハワイ大学ではハワイ語を専攻。古代のハワイ語を研究し、ハワイ語の教育に熱心なプナナ・レオなどの学校で教える。
現在、カルバリー・コミュニティー教会でチーム・リーダーとして16年、アイランド・ブリーズ・プロダクションに9年所属。
人々の心を一つにする、寛大な愛と強さは師として愛され親しまれている。世の人々がそれぞれの個性を生かし、神に守られた道を歩んでいくことを望み伝統や文化、母国を愛する気持ちからまた他国を思いやる心へと導くことを伝えるためニュージーランド出身の夫・シオナと共に世界中を旅し、各国で普及活動に参加中。